ゲノム編集に関する国際シンポジウムのご案内(9/10開催)
このシンポジウムは、日本植物バイオテクノロジー学会の主催で、同学会大会のサテライトシンポジウムとして開催されます。農業・食品を中心にゲノム編集技術の産業応用の最前線で活躍する国内外の企業9社からの講演が行われます。オンラインでは同時通訳が付きます。また、会場参加の場合でもPCあるいはスマートフォンとイヤホン持参することで同時通訳を聴くことができます。詳細は、シンポジウムの公式サイトをご覧ください。
シンポジウム名:Genome Editing Technology: From Research to Industrial Application
開催日時:2022年9月10日(土)10:00-17:00
開催形式: 会場(大阪国際会議場)とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式
参加費:無料
参加登録:2022年9月7日まで (延長されました。)
演者と演題:
Genome-edited tomatoes becoming familiar in Japan
Minako Sumiyoshi (Sanatech Seed, Japan)
Gene App: Direct gene-editing method for various crops
Masaki Niwa (GRA&GREEN Inc., Japan)
Innovation in Aquaculture using Nanogene Breeding Method
Shunsuke Ishimoto (Regional Fish Institute, Japan)
Let’s join the genome editing industry with Setsuro Tech’s R&D platform “PAGEs”
Agari Takahiro (SetsuroTech, Japan)
Base editing technology for industrial applications
Keiji Nishida (Bio Palette, Japan)
Genome edited Health Seeds of G+FLAS Life Sciences: glycoengineered Nicotiana benthamiana and Provitamin D3 tomato
Choe Sunghwa (G+FLAS, Korea)
Harnessing Cutting-Edge Genetic Innovation to Address the Distinct Needs of Tropical Agriculture
Jack Peart (Tropical Bioscience, UK)
Low asparagine CRISPR wheat: Europe’s first field trial of gene edited wheat lines
Nigel Halford (Rothamsted Research, UK)
Gene Editing in row crops (maize); technical and regulatory considerations and state of play
Marc Cool (Corteva Agriscience, USA)