- カテゴリー
- 全て
- 基礎・基盤研究技術の開発
- 育種材料と品種の開発
- 知的財産の動向
-
もう偶然には頼らない!目的箇所を希望の配列に書き換える精密ゲノム編集技術
【2020年7月3日】 CRISPR/Cas9システムを改変し、DNAを合成する酵素の機能を加えた新しいシステムを構築することで、ゲノムの特定の位置にあるDNA配列を思い通りのD…
基礎・基盤研究技術の開発
-
ゲノム編集でのオフターゲット変異はどのくらい実在するか?
【2019年9月3日】 ゲノム編集を行ったマウスでは意図しないオフターゲット変異が多く起こってしまう、としてゲノム編集の安全性についての疑問を投げかけたSchaeferらの論文に…
基礎・基盤研究技術の開発
-
精密なゲノム編集を目指す改良CRISPR/Cas9ヌクレアーゼ~どこでも切れるようにしたい~
【2019年9月3日】 東京大学大学院理学研究科の濡木教授らの研究グループはCRISPR/Cas9がDNAを切断する場所であるPAM配列がこれまでより広い新しい酵素Cas9-NG…
基礎・基盤研究技術の開発