-
一般
ゲノム編集の未来を考える会:2019.11.17【ゲノム編集の未来をみんなで語る】開催のお知らせ
(内容紹介から)国内外でゲノム編集技術による農作物の研究開発が進んでいます。2019年10月から食品利用のための届け出が可能となります。しかし多くの国民(非専門家)がゲノ…
-
公的機関
JATAFF:2019.9.27【講演会「ゲノム編集技術およびその利用食品 を巡る技術開発・環境整備動向」】開催のお知らせ
ゲノム編集技術を用いて作成された食品等については、農林水産省、厚生労働省、消費者庁の3省庁共催の意見交換会が本年7月に全国5都市で開催され、現在、パブコメが取りまとめられ…
-
公的機関
農研機構:2019.10.17/11.8/11/29【 植物ゲノム編集技術ワークショップ】開催のお知らせ
ゲノム編集技術は、新しい育種技術として大きな注目を集めていますが、技術的な可能性や規制、特許の問題がどのようになっているかわかりにくい状況です。そこで、ゲノム編集がどのよ…
-
一般大学・学会
日本植物細胞分子生物学会:2019.9.14【市民公開シンポジウム「すごいぞ!植物バイオ研究の最先端」】開催のお知らせ
(開催案内文から)「見たことのない野菜や花、薬や工業原料を作る植物など、植物バイオテクノロジーは、私たちの生活に役立つ新しい植物を作ってきました。そして、これからどのよう…
-
大学・学会
日本育種学会:2019.9.6-8【育種学会(第136回講演会)】開催のお知らせ
開催期間:9月6日(金)~7日(土) 開催場所:近畿大学奈良キャンパス(農学部) 詳しくは、https://www.nacos.com/jsb/06/06gaiyou.…
-
一般大学・学会
日本育種学会:2019.9.8【市民公開シンポジウム「品種育成をより迅速に-ゲノム情報に基づく作物育種の今と未来-」】開催のお知らせ
開催日時:2019年9月8日(日)13:00~17:00 開催場所:東大寺総合文化センター金鐘ホール参加申し込み 8月9日(金) 詳しくは、https://www.na…
-
大学・学会
日本植物細胞分子生物学会:2019.9.7-8【第37回日本植物細胞分子生物学会(京都)大会】開催のお知らせ
会期:2019年9月7日(土)~8日(日) 場所:京都府立大学 稲盛記念会館(京都市左京区)(〒606-0823京都市左京区下鴨半木町1-5) 詳細はhttp://ww…
-
大学・学会
日本作物学会:2019.9.25-27【日本作物学会(第248回講演会)】開催のお知らせ
開催期間:9月25日-27日 開催場所:とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)(〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101-5) 詳しくは、http://www.c…
-
大学・学会
園芸学会:2019.9.15-17【園芸学会令和元年度秋季大会】開催のお知らせ
開催期間:9月15日-17日 開催場所:島根大学 松江キャンパス(〒690-8504 島根県松江市西川津町1060) 詳しくは、http://www.jshs.jp/m…