-
一般公的機関大学・学会
ポテトフォーラムでゲノム編集ジャガイモの開発についての講演があります(12/14開催)
ジャガイモの食中毒の原因物質を合成する鍵となる遺伝子を突き止め、ゲノム編集技術により天然毒素を減らしたジャガイモの開発に結び付けた大阪大学大学院の村中俊哉 教授が、農研機…
-
一般公的機関大学・学会
サイエンスアゴラ2022【オンラインセミナー】「海外におけるゲノム編集食品の開発状況から食の未来を考える」のご案内(10/21開催)
サイエンスアゴラ2022が、来る11月4日から東京・テレコムセンタービルにて、実地開催としては3年ぶりの開催となります。 それに先立ち、10月20日(木)~22日(土)に…
-
公的機関
「ゲノム編集天然毒素低減ジャガイモ研究施設見学会」が開催されます(参加者募集中)
ジャガイモの芽や皮の緑色になった部分に含まれる天然毒素をゲノム編集技術により低減したジャガイモの試験栽培を行っている(国研)農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)にお…
-
大学・学会
ゲノム編集に関する国際シンポジウムのご案内(9/10開催)
このシンポジウムは、日本植物バイオテクノロジー学会の主催で、同学会大会のサテライトシンポジウムとして開催されます。農業・食品を中心にゲノム編集技術の産業応用の最前線で活躍…
-
一般
『Genome-edited Tomatoes』に関するYouTube動画配信のご案内(7/19配信開始)
政策提言や能力開発を通じてアジア太平洋地域の持続可能な社会経済発展を目指す政府間組織、アジア生産性機構(APO)は、7月19日、ゲノム編集トマトに関するYouTube動画…
-
公的機関
ゲノム編集食品『褐変しにくい長持ちレタス』に関するセミナーのご案内(7/29開催)
米国カリフォルニア 州にある バイオ企業「 グリーン ビーナス(GreenVenus)社」がゲノム編集技術を使って、褐変しにくいレタスを開発しました。米国でも野菜などの食…
-
公的機関
事例報告会「作物のゲノム編集育種の現状と展望」のご案内(6/13開催)
千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議の事例報告会「作物のゲノム編集育種の現状と展望」が開催されます。本報告会では、品種開発の技術の一つとして身近になってきた「…
-
公的機関
講演会「ゲノム編集食品の開発の現状と展望」のご案内(2/21開催)
ゲノム編集は、作物や動物の新品種の開発を飛躍的に加速する技術として注目されており、現在、ゲノム編集技術を用いて様々な新品種の開発が進んでいます。ゲノム編集技術を利用した食…
-
公的機関
ゲノム編集 を活用した「無花粉スギ」開発の研究施設見学会に参加しました
(国研)森林研究・整備機構 森林総合研究所森林バイオ研究センター(以下、森林バイオ研究センター)では、ゲノム編集技術を活用した花粉ができないスギ(無花粉スギ)の開発を進め…